せいなブログ

香里オープンシングルス【嶋 晴菜】

こんばんは!

嶋晴菜(しませいな)です!!!

今日は

『第37回香里グリーンオープンテニストーナメント』

シングルスでした!

 

結果は

ベスト8!

応援ありがとうございました😊

 

1R 6-0 鳥羽ひなた(羽衣学園高校)
相手はサウスポーの選手でした。

スライスサーブなど

対応が難しい場面もありましたが、

しっかりと自ら打つことができ、

相手のミスを誘うことができました。

 

2R 2-6 池田久美子(フリー)
多彩なショットやプレーをしてくる相手でした。

私も様々なプレーをして

ポイントにつなげようと試みましたが

決め手に欠けてしまったかなと思います。

デュースが続く場面も多々あり、

緊張感ある試合になりました。

ここで取りきれなかったのが反省点です。

また、前半に0-3とリードされてしまったことに

大きな課題があります。

 

 

 

今大会は

1セットマッチ

ハードコートで行うということで

とてもテンポの速い試合でした!

 

 

普段は

3セットマッチの大会が多く、

オムニコートでの試合や練習が多いですが。

 

 

★簡単な解説★

テニスをよくわからない方もいるかと思うので、、、

(わかる方は飛ばしてください)

 

 

ハードコートとは!!!

セメントやアスファルトの上に

合成樹脂とかでコーティングされているもの。

 

 

オムニ(砂入り人工芝)コートとは!!!

その名の通り、

人工芝に砂がまいてあるもの。

 

 

今日の話で重要なのはここ!↓

 

 

コートによって

球足が違うんです!!!

 

 

ってこと。

 

球足の速さは

ハードコート>オムニコート

 

 

だから!

 

 

 

球足の速いコートで、

いつもよりも短い決着方法で

やってたわけです。

 

 

 

話戻りまーす。

 

 

1セットマッチを

ハードコートで。

 

 

これがめっちゃおもしろくて

はまりそう(笑)

 

 

はまりそうってなんやねん!😏

 

 

1セットマッチの魅力を感じることができ、

ハードコートでのスタイルなどを学ぶことができた

楽しい大会となりました!!!

 

 

 

 

まだまだ課題はありますが、

 

夏の大会以降

なかなか良くなってきていると感じています!

 

1ヶ月後には、今大会とは違い、

JTA(日本テニス協会)ランキングに関わる

2大会に出場予定です!

 

応援よろしくお願いします!!

 

さあ、今年も

店長とデビルに鍛えてもらうで~(笑)

参加者募集中

  1. リアンカップ 七夕杯
  2. 5月熱血練習会ノア大阪茨木
  3. リアンカップ交流試合
  4. 4月28日 コラボレッスン
  5. 熱血レッスンINノア大阪茨木

デビルマッチ

  1. デビルマッチ

  2. デビルマッチ

リアンカップ様子

コラボイベント

2020年スタート Devil×Lien×Seina ノア大阪茨木校コラボレッスン 12月2日 Chain×Lien@寝屋川公園 10月20日デビルイベントinノア大阪茨木校!
PAGE TOP