とーそんブログ

マラカス

香里園近郊

寝屋川・枚方でガット、ストリングの即張りができるテニスショップ

ストリングハウス リアン 店長 東村です。

 

モンフィスが履いているこのシューズを現在レッスンで履いています(^^♪

もう在庫がないですが秋冬はこんな感じです~

IMG_3628[1]

私は左の上から3番目の黄色にしました(^O^)/

 

皆さんもどうぞ!!(笑)

IMG_3615[1]

写真撮るときはこうなんですよ~って説明が加わる多和君です。

今はたくさん悩むことあるけど頑張っていこう~!!私も悩んでばっかりだ!!本はあと4日くらいだからな!!(笑)

 

 

梅雨が明けて夏ですね~

朝一からサークルでの練習会でした!!

今月より午前中に始動しましたが、コツコツ積み重ねて試合で結果が出していけるよう頑張っていきましょう!!

 

さて、先日このようなお客様のご要望がありました。

ラケットを傾けるとカラカラカラ~と砂が入り込んで音がすごいんです。

 

このマラカスラケットが!!!(怒)

 

ストリングの交換と一緒に砂取っおきます( `ー´)ノキラリ(笑)

 

そんなご要望があったので取り除く作業を行いました~

 

グロメットの隙間でなく、中に入り込んでしまっていたのでグリップの根からやなと思い・・・

こんな感じに~

 

IMG_3622[1]  IMG_3623[1]

 

粘着のジェルみたいな部分に砂がたまりまくって、もう粘着すらしない状態・・・粘着しない砂がフレーム内でカラカラ~状態でした( ゚Д゚)

 

バドキャップ(グリップエンド部分)に砂が流れないタイプのラケットもあります。グリップ自体の空洞部分が閉ざされているものもあります

⇓前回切ったラケットの一部、こんな感じで棒状のおもりが入っているものもあります。

IMG_3632[1]        IMG_3633[1]

こんな感じで閉ざされてると砂は取り除けないのでグロメット交換しかないかと・・・↑

 

砂を取り除いて、粘着テープを張り、できる限り砂を取り除きました(*´▽`*)

IMG_3624[1] IMG_3625[1]

 

グリップも新しいものに巻き替え綺麗に仕上がりましたよ(^^♪

マラカスのストレスから解放されてプレーに専念してください☆彡

IMG_3634[1]

 

ラケットのお悩みあればどうぞお持ちくださいね(*´▽`*)

わたくしにできることなら何でもやりますよ~!!!

 

一言

~手間を惜しまない~

 

 

 

 

参加者募集中

  1. リアンカップ 七夕杯
  2. 5月熱血練習会ノア大阪茨木
  3. リアンカップ交流試合
  4. 4月28日 コラボレッスン
  5. 熱血レッスンINノア大阪茨木

デビルマッチ

  1. デビルマッチ

  2. デビルマッチ

リアンカップ様子

コラボイベント

リアンカップありがとうございました Devil×Lien×Seina 2020年スタート ノア大阪茨木校コラボレッスン 12月2日 Chain×Lien@寝屋川公園
PAGE TOP