デビルマッチ

デビルマッチ時々イチロー

香里園近郊
枚方・寝屋川ガット、ストリングの即張りができるテニスショップ
ストリングハウス リアン 店長 東村です。
守口、門真、古川橋、京阪沿線、大日方面からのご来店もお待ちしております」

 

 

今日はデビル狩りの日であります。

 

 

この勢いを止めることなく撃破してやる。

 

 

しかし、少しの不安要素、NEWラケット、そしてサーブ練習不足からのなぜかサーブを迷わず取ってしまった。

 

 

ん~まさかの出だしブレイク。

とりあえず悪魔が鬼のように強打してくるのよ~

 

 

トップギアから入ってきた~って印象ですよね。

とりあえず崩れないかと回転とか中盤で入れようとか考えながらでしたが足元やられた感じ+どうしても強打すぎてラリー感が最初のゲームで出なかった。

 

 

サーブもガンガン来るのよ~うわ~打ってきたなって思ったんけど何せリターンを良い感覚で掴んでいるので割と冷静に返球からポイント重ねてブレイクバック

1-1持ち込んでから要所で強打はあるもののこちらもラケットの具合と今日の具合で妥協点も見つけながら戦う。

 

ここから本日序盤はブレイク合戦

 

3-3

 

サーブをキープしきれなかったのがかなり反省。

 

 

しっかりその後キープされて3-5

そうですよね。やたら長いラリーを取り切れずかなり心拍数HIGHな状態からサーブ

 

ん~ここキープのもう1チャンスと思いサーブゲーム

 

 

前までならこのままいかれてるんだけど、言うたら崖っぷちで入れることに徹するメンタルは良くなった。

デュースから取り切りって

4-5

 

チェンジコートでは心を整え臨んだ10ゲーム目でしたが

終盤だからこそ自分の持ち札の中で一番今日できることで戦えたのだが一歩及ばず

4-6

 

簡単には取らしてもらえないが、勝敗にこだわって戦ってくれている相手。課題に取り組む。

 

 

さて、そんな感じでデビルはトップギアから入りましたが、自分のプレーで前半から入るのはとても大切なように感じます。

試合の終盤、勝敗の決する部分が近づくに従ってストレスはもちろんかかります。

 

最初の序盤で自分のプレー、中盤に対策のプレー、終盤には自信のある自分のプレーに戻る流れは常に念頭に置いておく。

まあ大事ですね。1ポイントが勝敗に関わるところで自分を抑えるという意味で我慢の部分が出てくる。

 

それが実力のプレーと言ってもいいのかもしれません。

 

そこでパフォーマンスが出せるようにもちろん積み重ねた練習あるのみ!!!

 

ふいにイチローの動画

天才と言われるイチロー 衰えを知らない背景に積み重ね

初動負荷のトレーニングを18年。

26歳から18年続けれることの凄さ、それが差にもなる

何事も結果は後付けで何を重ねるかで未来は変わる。

 

熱いぜ(笑)

 

リアンカップエントリー受け付けております!!!

6月20日 テニスガーデン高槻にてよろしくお願い致します(*´▽`*)

 

参加者募集中

  1. リアンカップ 七夕杯
  2. 5月熱血練習会ノア大阪茨木
  3. リアンカップ交流試合
  4. 4月28日 コラボレッスン
  5. 熱血レッスンINノア大阪茨木

デビルマッチ

  1. デビルマッチ

  2. デビルマッチ

リアンカップ様子

コラボイベント

12月2日 Chain×Lien@寝屋川公園 Devil×Lien×Seina 2020年スタート 10月20日デビルイベントinノア大阪茨木校! ノア大阪茨木校コラボレッスン
PAGE TOP