デビルマッチ

デビルマッチ

香里園近郊
枚方・寝屋川でガット、ストリングの即張りができるテニスショップ
ストリングハウス リアン 店長 東村です。
守口、門真、古川橋、京阪沿線、大日方面からのご来店もお待ちしております

 

 

2週間ぶりでーす

 

 

恒例となりましたデビルマッチ

多方面よりあまりにセットが取れずで頑張りや!!という激励を頂きます(笑)

 

 

 

早くセットが取れるよう精進します!!

 

デビルマッチin福岡!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

冗談であります。

お客様よりわざわざ私に博多土産を買ってきて頂きました~

日帰りの博多旅行尊敬しますw

 

始発出発、終電帰宅でいくと120000円くらいで往復行けるみたいです。

 

日帰りデビルマッチin博多出来そうです。(笑)

 

 

 

 

 

本日の結果は~

 

 

 

 

お互い1ブレイクで迎えた

 

 

 

4-5

 

 

 

 

東村サーブ

 

 

 

 

はいはい

 

 

 

 

 

でたでた

 

 

 

 

 

 

ブレイクされて終わりでしょ?

 

 

 

 

 

 

いえ、15-40のマッチポイントを耐えてキープしました。

 

 

 

 

 

 

 

5-5

 

 

 

 

デビルサーブ キープ

 

 

 

 

6-5

 

 

 

 

チェンジコート

 

 

 

 

ここでしっかり戦い方を決める。

 

 

 

 

もう終盤、理想なショットは必要ない。

 

 

 

 

そしてここで神風が吹き荒れる。

 

 

 

 

うぜー少し気になるがサーブもしっかり入れて戦えている

 

 

 

 

 

が・・・・・

 

 

 

 

 

 

0-30

 

 

 

 

 

 

やべえ(笑)

 

 

 

 

 

この気持ちを読んだかのように

デビルがネットを取る

 

 

 

 

 

低くで触らせてから勝負!!

 

 

 

 

 

白帯!!!!

 

 

 

 

大ピーンチ

 

 

 

 

 

ここでテンパらない。決断したことを実行する。

そうさっきも挽回したんだいける。自分の決めたこと信じろ

 

 

 

 

 

15-40

 

 

 

 

 

 

30-40

 

 

 

 

 

ここも少しの回転で確率重視で返ってきてからラリー勝負

 

 

 

 

 

 

リターンミス

 

 

 

 

 

デュース!!で、でかい。

 

 

 

 

 

 

気が楽になり仕切り直し!!!

 

 

 

 

 

 

先攻され再びレシーバーマッチポイント

 

 

 

 

 

大丈夫また挽回したらいいんだ。勝負だ。

 

 

 

 

 

 

バックに飛んでくるひっかけまくったボール

 

 

 

 

 

走る走る、返してから・・・・しかし無情にも強く反応してしまう体のセンサー

 

 

 

 

 

自分の予定以上に出てしまう出力を抑えきれずアウト。

 

 

 

 

5-7

 

 

 

 

 

今日もセット取れませんでした。

 

 

 

 

 

 

悔しくて泣きそうだったわ。(笑)

 

 

 

 

 

 

ただ、今日の入りで意識したことはまずボールと戦おう思っていました。

 

 

 

 

 

 

は?こいつ頭おかしくなったのか??

 

 

 

 

 

 

いえ、至って正常です。(笑)

 

 

 

 

 

どういうことかと言うとこれまで4か月ほどデビルさんと対戦しています。

そうするとデビルの戦い方、ショットへの変な先入観があるとダメだなと感じていました。

 

 

 

 

 

よく言うラベリングというやつです。

あの人はAだから、インハイ出てる、インカレ出てる、どこどこの誰々というように知らぬ間に相手の名前や戦績に気を取られる。

 

 

 

 

試合っていうのは出ている範囲にも寄りますが、8割、9割知らない人とやっていく。

そう、デビルではなく、本当に初対戦の1人のプレイヤーとして臨んだ。

 

 

 

そうするとボールへの対応にまず意識を持っていくことが出来た。

そして中盤から後半にかけて相手の状況考えプレッシャーのかかる場面で駆け引きをすること面を見極めが冷静にできたように思います。

 

 

 

 

スクールやサークル、同じ仲間とやっている方にも少しラベルを捨てて打ってくるボールへの対応を高めることやっていきましょう( `ー´)ノ

 

 

 

さて、2017年から取り組む股関節周りのトレーニングの効果全体的に体の感覚が良いです。

フォームも少し変わったかもしれません。(変えたつもりはないですが(笑))

 

 

 

前回ブログにもうちょっとの感覚の話を書きましたが、

もうちょっとの感覚が面の感覚なのか力の出力加減の感覚なのか、はもちろん場面で違います。

 

 

 

またこの体の感覚も静的な場面での感覚動的な場面での感覚で違います。

その一つ一つをコツコツやるしかない。たくさんある中何を優先すべきか考えて練習に取り組んでいきましょう!!

 

 

リアンカップ詳細近日中アップします!!

日程・・・6月20日です!!

女子団体戦定員8チームにする予定です!!

よろしくお願いします(*´▽`*)

 

参加者募集中

  1. リアンカップ 七夕杯
  2. 5月熱血練習会ノア大阪茨木
  3. リアンカップ交流試合
  4. 4月28日 コラボレッスン
  5. 熱血レッスンINノア大阪茨木

デビルマッチ

  1. デビルマッチ

  2. デビルマッチ

リアンカップ様子

コラボイベント

Devil×Lien×Seina 12月2日 Chain×Lien@寝屋川公園 10月20日デビルイベントinノア大阪茨木校! ノア大阪茨木校コラボレッスン 2020年スタート
PAGE TOP