リアンカップ

第6回リアンカップ 結果

11月28日 第6回リアンカップは天候にも恵まれ無事終了することが出来ました。

まず毎回この大会を開催するにあたってご協力頂ているテニスガーデン高槻の田中社長いつも施設の提供ありがとうございます。

テニスガーデン高槻は緑豊かで閑静な住宅地の一画にあるインドアコート4面、アウトドア コート4面を兼ね備えるテニスクラブです。

施設のすばらしさもそうですが、テニスを上達してもらいたいという熱いスタッフが揃ったテニススクールです。

そして次回リアンカップにはそんなテニスガーデン高槻のヘッドコーチが個人的に協賛していただくことになっていますので皆さん次回のご参加お待ちしております!!

テニスガーデン高槻ヘッドコーチ→デビル

昨日の試合は予選より熱い試合が繰り広げられましたが

優勝はピグ

準優勝はふむふむ

ふむふむの佐藤さんは準優勝者予想クイズに見事当選 お肉をゲットされました

2位トーナメント優勝は

やっぴー、チーム名はまずポーズの取れるところから

2位トーナメント準優勝は

ももいろクローバー、前回はクローバーで出場、特にファンというわけでもなくももいろクローバーに変更し出場!!!

3位トーナメント優勝は

丸亀うどん大好き、リアンカップ初出場、1試合1試合かなり長く粘った試合を繰り広げてもらいました

3位トーナメント

準優勝 JUNKO withB 間違いなく真ん中がじゅんこです

たくさんのご参加のある中今回も試合を運営することが出来ました

大会に向けての準備は大変でしたが、大会を通してテニスの輪が広がっていることを少しずつ感じます。

試合で力を発揮できなく悔しい思いをした人、自分の出来ることで精いっぱい戦った人、競り勝った人がいれば競り負けた人もいる、前半のリードを守り切れなかった人もいれば前半のリードを巻き返した人もいる、身内同士の戦いもあれば、全く知らない人と戦えた人もいる、たくさんの試合が今回も繰り広げられましたが大会を通してテニスして楽しむ皆さんの姿を見れてよかったと思っております

今年のリアンカップは今大会で終了になります。

今年は雪での中止もありましたが無事全体会を終えることが出来ました。

昨日、帰宅後改善点をまた洗っていたらまだまだあります。

①終了時間、試合自体は早く終わったのですが表彰に時間がかかりすぎました。時間に安心して出場できる大会運営

②試合数 最低3試合を4試合にクリアする運営、ニーズはやはり試合数

③レベルに差が出てきている→ここは次回のレベル分けにて

④知っている人同士のドローへの偏り(抽選の結果)、知らない人と対戦できる仕組みづくり

他にも改善点はありますが、来年は大会自体のクオリティをしっかり上げていきたいと思います。

そして、出場している人がまた出たいと思えるような大会、

誰かを誘って知らない人同士が交流できる大会が、

テニスガーデン高槻では行われているというところを目指して運営を頑張っていこうと思います。

次回リアンカップ 1月23日 クイーンクラス、チャレンジクラス

参加者募集中

  1. リアンカップ 七夕杯
  2. 5月熱血練習会ノア大阪茨木
  3. リアンカップ交流試合
  4. 4月28日 コラボレッスン
  5. 熱血レッスンINノア大阪茨木

デビルマッチ

  1. デビルマッチ

  2. デビルマッチ

リアンカップ様子

コラボイベント

2020年スタート ノア大阪茨木校コラボレッスン 12月2日 Chain×Lien@寝屋川公園 10月20日デビルイベントinノア大阪茨木校! リアンカップありがとうございました
PAGE TOP