ガット・ストリング情報

張り替え日誌

Babolat
Powergy
43/40 2本張り

ジュニア5年生のセッティング
マルチ→ポリエステル
耐久性を高める=ポリエステル
っていう考えで間違ってはいけないのはマルチなどから急にポリエステルへ。

🎾離乳食でおかゆ食べてる赤ん坊にいきなり玄米食べや。言うてる感じかなー笑
成長に伴い変化していくのはストリングも同じかと。

ただ、ジュニアのセッティングは難しい。コーチは指導で手いっぱいなんだろう…

ストリングのセッティングは身体、スイングの成長のスピードに対して素材とテンションの調節するところを合わしてあげれたらと…理想は思う。

1人の選手に対して
🎾メインコーチ
🎾サブコーチ
🎾ヒッティング
🎾トレーナー
(メンタル、フィジカル、動体視力、メディカルetc)
🎾栄養士
🎾ストリンガー

他にもいろんな人がサポートしてチームは成り立ってるわけで…

もちろんプロではないけど専門性の必要なところは人に頼るのが大事やとここ数年で学びました。

プロ意識持った人と向き合ってくれる素晴らしい人たちはたくさんいてますしね💪💪💪

話は戻りまして
友だちのが打ちやすかったと話してくれた本人さん、話し合って友だちと同じナイロンモノの商品を張ってみることに!

張り上がりを真ん中でボールを打ってもらうと全然違うー!!!!!とはしゃいでくれてテニスを楽しみに店舗を後にしてくれました😎いい感じならあとは練習するのみ🎾

ストリングで成長を感じれるって私のほっこりする瞬間なので練習頑張ってほしいーー💪💪💪未来のスターの可能性は誰にでもあるからね🎾

子どもは天才。
よく考えてるし、よく人を見てる。ちゃんと聞いてあげたらちゃんと話せるよね〜👍👍👍

張り替え次第でプレーは変わる🎾
ワンランク上のプレーを目指して🎾

 

参加者募集中

  1. リアンカップ 七夕杯
  2. 5月熱血練習会ノア大阪茨木
  3. リアンカップ交流試合
  4. 4月28日 コラボレッスン
  5. 熱血レッスンINノア大阪茨木

デビルマッチ

  1. デビルマッチ

  2. デビルマッチ

リアンカップ様子

コラボイベント

リアンカップありがとうございました 10月20日デビルイベントinノア大阪茨木校! 2020年スタート ノア大阪茨木校コラボレッスン 12月2日 Chain×Lien@寝屋川公園
PAGE TOP